リーガルメディア > 法務ガール > 代表取締役の住所変更登記申請書の書き方と費用は?
法務ガール

代表取締役の住所変更登記申請書の書き方と費用は?

代表取締役の引っ越しの際は、住所が変わったことに関して2週間以内に変更登記が必要です。

今回は株式会社の代表取締役の住所変更登記の申請書の書き方とかかる費用について説明します。

乙ちゃん
代表取締役は会社の社長とは限らないって教わりました!
甲先輩
そうね。代表取締役が1人とも限らないわ。
乙ちゃん
えっ!?そうなんですか?
甲先輩
代表取締役は何人いても大丈夫よ。でも社長は基本的には1人だけ、という形が一般的みたいね。
乙ちゃん
確かに、社長もたくさんいたら混乱しそうです…!

代表の住所が変わるなら住所変更登記が必要

会社の代表取締役の氏名と住所は、登記が必要な事項と決まっています。代表取締役の住所が変わる時には登記された情報も変更しなければならないため、引っ越しや住所が変わる際は住所変更登記を行う必要があります。

さらに代表取締役の住所変更登記は住所を変更した日から2週間以内に変更登記を行います。もし行わなかった場合、100万円以下の過料が科せられる可能性もあります。

住所変更登記の申請書の書き方

住所変更登記の申請書(記載例)

(株式会社の代表取締役の住所変更登記申請書の記載例)

自分で作成する場合は、法務局のサイトの商業・法人登記の申請書様式ページからダウンロードできる申請書様式を元に申請書を作成します。

記載例(PDF)は申請書を基に、注意するべき点などが書かれています。記載例(PDF)を参考にして申請書を作成するのがよいでしょう。

乙ちゃん
記述例には委任状の見本も載ってますね。
甲先輩
そうね。必要な場合は参考にするといいわ。

住所変更登記にかかる費用は資本金の額によって変化する

登記費用(登録免許税)の説明画像

代表取締役の住所変更登記には登録免許税という、登記の際にかかる税金を収入印紙などで支払う必要があります。

この登録免許税は会社の資本金の額によって変わります。

住所変更登記においては、資本金が1億円以下の場合は1万円、1億円以上の場合は3万円になります。

ちなみに、登録免許税は登記の種類によっても異なり、例えば株式会社の本店移転登記の場合は3万円から6万円の登録免許税がかかります。

収入印紙は郵便局、法務局で購入することができます。

申請書がかけたら、収入印紙を購入し申請書に貼って提出しましょう。

申請方法は書類を郵送または法務局の本局へ持参

代表取締役の住所変更登記の申請方法はいくつかあります。

まずは法務局の本局に出向いて提出する方法。メリットは窓口などで確認してもらえることです。

他の方法としては、書類を法務局に郵送する方法。こちらは法務局に出向く時間コストを節約できます。郵送する場合は普通郵便でも問題ありませんが、到達の確認が可能な書留で送ると「届かなかった」というトラブルを防ぐことができます。

乙ちゃん
普通郵便じゃダメですか?
甲先輩
もちろんダメじゃないわ。でも、届かない可能性もゼロではない。人にもよるけど、私だったら万が一のことを考えて、届いたかどうか確認できる書留で送った方が安心できるわね。
乙ちゃん
確かに…。

住所変更登記の申請書は自分で作る場合は法務局の見本を参考に作成し、郵送か窓口に持参しよう。

代表取締役の住所変更登記を自分で行う際は、法務局のWEBサイトでダウンロードできる申請書様式を元にして申請書を作成し、収入印紙を貼り提出しましょう。2週間以内に登記申請を行うように注意してください。

甲先輩
理解できたかしら。
乙ちゃん
代表取締役の住所変更登記は、登記されている住所から引っ越す時、または住所自体が変わるときに変更登記を行うことです!
甲先輩
そうね。2週間以内に変更登記を行わないと過料が発生するわ。注意が必要よ。