
登記をもっとシンプルに、もっとスマートに!


WEBで「定款」をスマートに再作成
登記申請手続や銀行取引などで求められることがある会社定款
会社設立時のままで古い内容だったり、失くしてしまったりすることも
そこで、LegalScriptは専門家に頼むと何万円もかかる手続きをリーズナブルな価格で提供します。

リーズナブルな価格で経費削減

簡単入力でスピーディー

自宅・オフィスのPCで完結
こんな人に向いています

書類は自分で作成できないけど専門家を探すのが面倒
LegalScriptならオンラインで作成するので全国対応

ややこしい書類を作るのはちょっと苦手
LegalScriptならWEBフォームに情報を入力するだけで完成

自分で定款の再作成をやってみたい
LegalScriptならオフィス・ご自宅のPCで書類を作成

なにより安く手続きを済ませたい
LegalScriptなら専門家いらずでコスト削減
リーガルスクリプトなら
ガイドに従った簡単な入力で
専門家が作る手続き書類を
すばやく作成
-
ガイドに従って情報を入力
-
入力した情報を基に手続き書類を自動作成
-
議事録に押印して、新定款作成完了

登録は無料で簡単!
しかも、書類発行ごとの決済だから余計な手間がかかりません
定款の再作成
書類発行10,780円(税込)
書類発行後、90日間は編集可能
LegalScriptが対応している法人登記と主な機能
会社設立登記 電子定款作成0円
無料
本店移転登記 代表取締役の住所変更も同時にOK
10,780円
役員変更
10,780円
代表取締役の住所変更登記
5,500円
定款の再作成
10,780円
商号変更登記
10,780円
目的変更登記
10,780円
LegalScriptは複数登記同時対応が可能(株式・合同会社)
法人登記を行う際に、同じタイミングで複数の登記申請が必要になることがよくあります。
LegalScriptでは「商号変更と目的登記」や「本店移転と役員変更」など複数の登記書類をまとめて作成する複数登記同時対応が利用できます。
さらにLegalScriptの複数登記同時対応は株式会社だけではなく合同会社の複数登記の書類作成にも対応。
※利用料は、作成する登記書類ごとに異なります
さらに便利に、より簡単に登記申請を行いたい方へ
オプションプラン
おまかせ郵送パック
登記書類を印刷・製本し、法務局郵送用の封筒と共に、お客様の指定の住所宛てに郵送いたします。
書類内容の確認・押印を行い、郵送いただくことで申請が可能です。
5,500円 (税込)
収入印紙購入代行サービス
登記申請に必要な収入印紙を弊社で購入し、おまかせ郵送パックと収入印紙をセットで送付いたします。
収入印紙購入の手間を省き、よりスピーディに登記申請を行うことが可能です。
収入印紙代+20%の手数料
